hontoの電子書籍はブラウザでもビューアアプリでも読める!機種変更の引き継ぎは?

【PR】
【PR】

hontoの電子書籍はブラウザでもアプリでも読むことができます。

My本棚で読み方を選ぶことができますので、利用シーンによって使い分けできるのが便利です。

新規会員登録で70%OFFクーポン配布中!

漫画無料試し読み、電子書籍購入ならhonto

hontoの電子書籍をブラウザで読む方法は?

hontoの電子書籍は「ブラウザビューア」で読むことができます。

「ブラウザビューア」とは専用アプリや電子書籍リーダーを必要とせず、パソコンやスマートフォンのブラウザで読む方法です。

「ブラウザビューア」にはEPUBコンテンツのみ対応しており、対象作品には「ブラウザ」の対応アイコンが表示されています。

「ブラウザビューア」で読みたい場合は「My本棚」や「ダウンロードリスト」を開き、読みたい作品の「ブラウザで読む」を選択すればブラウザで読むことができます。

「ブラウザビューア」を開いて画像の真ん中をタップ(クリック)すると、上下にメニューが表示されます。

コミックスは、メニュー右上の歯車から「?(はてなマーク)」をタップ(クリック)すると、マニュアルが表示されます。

文字もの(小説・文学など)は、メニュー右上の歯車から設定(文字サイズや書体などの設定画面)が表示されます。

対応OS/推奨ブラウザはMicrosoft Edge最新バージョン、Google chrome最新バージョン、Safari最新バージョンです。

スマートフォンはAndroid6以降(Google chrome最新バージョン)、iOS最新バージョン(Safari最新バージョン)となっています。

「ブラウザビューア」を利用すると、アプリのインストールや作品のダウンロードが必要ないためスマホの容量を圧迫しなくて済むのがメリットです。

デメリットとしてはオフラインでは使用できず、必ずネット環境が必要という点が挙げられます。

「hontoビューアアプリ」で読む方法は?

「hontoビューアアプリ」はhontoの電子書籍を読むための専用アプリです。

Windows、Mac、iOS、Androidのパソコン、タブレット、スマートフォンで使用することができます。

Windows向けhontoアプリ Mac向けhontoアプリ iOS Android

アプリで読む場合は電子書籍をあらかじめダウンロードしておけば、オフラインでも閲覧可能です。

ダウンロードした電子書籍の保存先は端末で、Androidの場合はSDカードへの保存も可能となっています。

また、PUSH通知をONにしておけば、タイムセールやキャンペーンなどの情報が届くので便利です。

新規会員登録で70%OFFクーポン配布中!

漫画無料試し読み、電子書籍購入ならhonto

機種変更時の引き継ぎは?

電子書籍サービスを利用するにあたって気になる点の1つに、機種変更をした時の引き継ぎがスムーズかという点が挙げられると思います。

hontoで購入した電子書籍の履歴はアカウントに紐付いていますので、機種変更した場合は新しい端末にhontoビューアアプリをダウンロードし、端末登録すれば情報を引き継ぐことができます。

新しい端末で電子書籍を読む際は、改めて購入済み電子書籍のダウンロードが必要です。

また、hontoに登録できる端末は5台までとなっています。

すでに5台登録済みの場合は不要な端末の登録解除が必要です。

パスワードを忘れてしまってログインできない場合はパスワードの再発行ができます。

登録メールアドレスが使えなくなっている場合は認証メールを受信することができないため、hontoお客様センターへの問い合わせが必要です。

hontoお客様センターにて本人確認がとれれば、登録メールアドレスを変更してもらうことができます。

hontoお客様センターに相談せず新規アカウントを作った場合は、旧アカウントの購入履歴やポイントなどの情報を引き継ぐことができません。

hontoお客様センターで本人確認がとれなかった場合も、登録メールアドレスの変更手続きができないので情報の引き継ぎはできなくなります。

連続してログインに失敗すると、セキュリティ保護のため一定時間アカウントがロックされます。

アカウントがロックされた場合は1時間程度で解除されますので、1時間以上経過してからログインしてください。

タイトルとURLをコピーしました