ebookjapanでは同じYahoo!JAPAN IDで複数の端末にログインすることができます。
購入した電子書籍をパソコン、スマホ、タブレットと、さまざまな端末で楽しめるのは便利ですね。
しかしebookjapanにログインできる端末には台数制限があります。
この記事ではebookjapanを複数の端末で利用する方法や、不要になった端末を削除する方法について解説しています。
初回ログインで6回使える70%OFFクーポン配布中!!
ebookjapanに端末は何台まで登録できる?
ebookjapanアプリでは、1つのYahoo!JAPAN IDに最大6台まで端末登録することができます。
また、WEB版のebookjapanなら端末登録は必要なく、ブラウザから閲覧することが可能です。
常に利用する端末以外で一時的に閲覧したい場合は、ebookjapanアプリに端末登録するのではなくブラウザからWEB版のebookjapanを利用するのも良いでしょう。
初回ログインで6回使える70%OFFクーポン配布中!!
ebookjapanの端末登録のやり方は?
ebookjapanアプリはYahoo!JAPAN IDでログインしただけで、自動的に利用端末として登録されます。
機種変更などで新しい端末を利用する場合も特別な引き継ぎなどは必要なく、ebookjapanアプリにログインするだけで引き続き購入書籍やコイン残高を利用できるので簡単です。
ただし、複数端末登録の上限6台に達している場合は「端末登録がされていません」というメッセージが表示されて閲覧することができません。
その場合は不要な端末を削除して、新しい端末を登録する必要があります。
初回ログインで6回使える70%OFFクーポン配布中!!
ebookjapanの端末削除のやり方は?
不要な端末を削除する場合はマイページを開き、「端末登録」をタップします。
すると現在登録済の端末が一覧で表示されます。
あとは削除したい端末の右側にある「削除」を選択すれば不要な端末が削除され、新たな端末が登録されます。
不要な端末の削除は新しい端末からも行えますので、削除したい端末がすでに手元になくても大丈夫です。
ebookjapanアプリはiOS版、Android版、Windows版がありますが、端末削除の方法はいずれのアプリも共通となっています。
端末登録を削除した端末の本棚にも購入した電子書籍は残っていますが、閲覧することはできません。
再度端末登録すれば読めるようになります。