ebookjapanのアプリとWEB版の違いを解説!連携方法は?

【PR】
【PR】

電子書籍サービスebookjapanには、アプリ版とWEB版(ブラウザ版)があります。

どちらもebookjapanが提供するサービスではありますが、それぞれに出来ること・出来ないこともあります。

この記事ではebookjapanのアプリ版・WEB版(ブラウザ版)の違いや特徴、連携方法などを解説しています。

 

初回ログインで6回使える70%OFFクーポン配布中!!

ebookjapan

ebookjapanのアプリ版・WEB版の違いは?

クーポンの利用

ebookjapanは常時たくさんのクーポンが配布しており、お得に利用出来るのが特徴の電子書籍サービスです。

曜日ごとに配布されるクーポンや出版社・ジャンルに特化したフェア用のクーポンなど、さまざまなクーポンが用意されています。

しかしクーポンを使って電子書籍を購入出来るのはブラウザ版のみです。

アプリ版ではebookjapanのクーポンを利用することができません。

決済方法

ebookjapanではクレジットカードやキャリア決済はもちろん、PayPayやWebMoneyといった支払方法も用意されています。

ebookjapanではポイント還元されるPayPayでの支払いがお得!

しかしアプリ版では支払いにPayPayを使用することはできません。

アプリ版の場合はアプリ用の「コイン」をチャージし、「コイン」を使って購入することになります。

「コイン」を購入するのはアプリ内での課金ということになりますので、支払方法はGoogle PlayやApp Storeに登録しているクレジットカードやキャリア決済、ギフトカードなどです。

オフラインでの利用

ebookjapanのアプリでは、事前にダウンロードしておけばオフラインでも電子書籍を読むことができます。

これはWEB版にはないアプリだけの特徴です。

無料で読める書籍

ebookjapanではアプリ版でもWEB版でも無料で読める作品が豊富に用意されています。

加えてアプリ版には23時間ごとに続きが読める「タイマー無料」や、一日最大8枚もらえる「レンタルチケット」といった機能があります。

WEB版では有料でしか読めない作品も、アプリ版では無料で読める場合もあるのです。

初回ログインで6回使える70%OFFクーポン配布中!!

ebookjapan

ebookjapanのアプリ版・WEB版の使い分けは?

ebookjapanのアプリ版は電子書籍を読むのに便利な機能があり、WEB版は電子書籍を購入しやすいといった特徴があります。

そのため電子書籍を購入する際はWEB版を利用し、電子書籍を読む際はアプリ版を利用するといった使い分けがおすすめです。

無料でしか読まないと決めている場合はアプリ版だけ利用しても良いのですが、WEB版では初めてのログインで6回使える70%OFFクーポンを配布しています。

電子書籍を購入する場合はWEB版から登録してクーポンをGETするのがお得です。

初回ログインで6回使える70%OFFクーポン配布中!!

ebookjapan

ebookjapanのアプリ版とWEB版の連携方法は?

ebookjapanではWEB版で購入した電子書籍はアプリ版で読むことができ、アプリ版で購入した電子書籍はWEB版でも読むことができます。

ただし、どちらでも読めるようにするにはあらかじめ連携が必要です。

アプリ版はログインしていなくても課金・購入が出来てしまうので注意!

ログインしてから課金・購入しないと別の端末への引き継ぎも出来ないので損をしてしまうことになります。

ebookjapanはYahoo!JAPANのサービスなので、ログインにはYahoo!JAPAN IDを使用します。

アプリ版のマイページを開き、WEB版で使用しているYahoo!JAPAN IDでログインすれば連携できます。

機種変更した場合も、同じYahoo!JAPAN IDでログインすれば引き続き利用可能です。

タイトルとURLをコピーしました