BOOK☆WALKERの特徴やおすすめポイントは?メリット・デメリットも解説!

【PR】
【PR】

BOOK☆WALKERはKADOKAWA直営の電子書籍サービスです。

大手のKADOKAWAが運営しているだけあって、他の電子書籍サービスにはない特徴も!

この記事ではBOOK☆WALKERの特徴やメリット・デメリットについて解説しています。

BOOK☆WALKERの特徴・おすすめポイントは?

BOOK☆WALKERはKADOKAWA直営の電子書籍サービスですが、もちろんKADOKAWA以外の出版社から出ている電子書籍も読むことができます。

コミックとライトノベルが特に強いですが、ビジネス書や雑誌、写真集なども取り扱っています。

個人出版の同人誌まで取り扱っているのはBOOK☆WALKERの特徴のひとつ。

電子書籍の作り方、売り方の解説ページもあり、読むだけでなく自分で書くことに興味がある方にもおすすめです。

BOOK☆WALKERは読み放題サービスがあるのも特徴で、2種類のコースが用意されています。

マンガ・雑誌に特化したコースは月額費用も安いので、主にコミックを読みたい方におすすめ!

ラノベや実用書、文芸書なども読みたい方にはMAXコースもあります。

やはりKADOKAWA作品は特に強いですが、コミックとライトノベルの品揃えが豊富でアニメ化作品の原作も多いです。

そのためBOOK☆WALKERは漫画好きやラノベ好き、アニメをよく見る方などにおすすめの電子書籍サービスといえるでしょう。

BOOK☆WALKERのメリットは?

1.支払い方法が豊富

BOOK☆WALKERは支払方法が豊富です。

BOOK☆WALKERでは以下の支払方法が利用できます。

  • クレジットカード(VISA/Master/JCB/AMEX/Diners)
  • ニコニコポイント
  • d払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • PayPal
  • WebMoney
  • 楽天ペイ
  • 楽天Edy
  • モバイルSuica
  • BitCash
  • LINE Pay
  • PayPay
  • Amazon Pay
  • メルペイ
  • ペイディ
  • BOOK☆WALKERコイン
  • コンビニ払い
  • 図書カードNEXT、図書カードネットギフト

クレジットカードやキャリア決済はもちろん、なんと図書カードNEXTでも支払可能!

もらったものの持て余していた図書カードNEXTがある方も多いのではないでしょうか。

BOOK☆WALKERの支払方法にはコンビニ払いもありますので、クレジットカードを持っていない方やネット上での決済に抵抗がある方も安心です。

2.取り扱い書籍が豊富

BOOK☆WALKERでは1,260,000冊以上の電子書籍を取り扱っています。

読み放題サービスは対象書籍が少ないサービスもありますが、BOOK☆WALKERの読み放題マンガコースは単行本30,000冊以上・漫画誌90誌以上が対象です。

読み放題MAXコースならさらに20,000冊以上のラノベ・文芸書なども対象になります。

BOOK☆WALKERで配信している出版社は1,400社以上あり、KADOKAWA以外の人気作や話題作も豊富です。

3.電子書籍を購入するとコインがもらえる

BOOK☆WALKERでは電子書籍を購入するとコインがもらえます。

コインは1コイン=1円分としてBOOK☆WALKER内で使えるポイントです。

電子書籍の購入や読み放題サービス月額費の支払に充てることができます。

十分なコインを所持している時は発売前の電子書籍を予約し、発売されたらコインで自動決済する「コイン決済モード」を利用することもできます。

コインは電子書籍購入時以外にもキャンペーンで入手できたり、ストアで購入することも可能です。

WebストアとAndroidアプリ内ストアで購入することができますが、Webストアでの購入なら10,000円ごとに300コインのオマケが付くのでおすすめ。

Androidアプリ内ストアではオマケが付かず、iOSアプリ内ストアではコインの購入はできません。

4.キャンペーンが豊富

BOOK☆WALKERでは常時さまざまなキャンペーンを開催しています。

セット割やクーポン、出版社やレーベル、ジャンルを限定したセールなどお得なキャンペーンが満載です。

50%以上の割引になるフェアも多数開催されていますので、購入したい書籍がある場合はまず利用できるキャンペーンがないか確認しておきましょう。

5.BOOK☆WALKER限定の購入特典がある

紙の書籍には初版限定や書店限定などの購入特典が付くこともよくありますが、BOOK☆WALKERの電子書籍にも購入特典が付くことがあります。

デジタルメッセージペーパーやデジタルピンナップなど電子書籍ならではの特典は、劣化する心配がないのも魅力です。

中には書き下ろしショートストーリーなどが付く作品もありますので、どの電子書籍サービスで購入するか迷った際はBOOK☆WALKER限定特典の有無も比較材料にすると良いでしょう。

BOOK☆WALKERのデメリットは?

1.マンガやラノベ以外の品揃えはさほど良くない

マンガやラノベを読むならおすすめの電子書籍サービスですが、マンガやラノベ以外の品揃えは正直弱いと感じます。

マンガやラノベだけでなく幅広いジャンルの電子書籍を読みたい場合は、Kindle Unlimited楽天Koboなどのサービスを検討してみるのもおすすめです。

2.アプリで購入すると損をする場合がある

BOOK☆WALKERにはiOSアプリとAndroidアプリもありますが、iOSアプリではApple社の指定した価格帯に合わせる必要があるため、同じ商品でもWebストアと販売価格が異なる場合があります。

コインやクーポンの利用、複数冊まとめて購入はできません。

Web版では取り扱っているのにアプリでは取り扱っていない書籍も一部あります。

BOOK☆WALKERは支払方法が豊富なサービスですが、iOSアプリではAppleID決済、AndroidアプリではBOOK☆WALKERコイン支払しか利用することができません。

iOSアプリではBOOK☆WALKERコインは購入できず、AndroidアプリでBOOK☆WALKERコインを購入する際はGooglePlay決済のみとなります。

スマホからでもブラウザ版のBOOK☆WALKERを利用することができますので、電子書籍やコインを購入する際はアプリではなくブラウザ版を利用するのがおすすめです。

3.キャンペーンコインに有効期限がある

BOOK☆WALKERでは電子書籍を購入した時や誕生月のメルマガ、各種キャンペーンなどでコインを獲得することができます。

1コイン=1円分として利用できる便利なコインですが、オマケやキャンペーンで入手したコインには有効期限があります。

ほとんどの場合は「購入日から5ヵ月後の月末」が有効期限ですが、キャンペーンによって異なる場合もあります。

有効期限を過ぎたコインは消失してしまい復元できませんので、頻繁に購入する予定がない方は注意が必要です。

WebストアやAndroidアプリ内ストアで購入したコインには有効期限はありません。

このように一部デメリットもありますが、マンガやラノベを読むならやはりおすすめの電子書籍サービスだと思います。

特にKADOKAWAの作品が好きな方にピッタリの電子書籍サービスといえるでしょう。

読み放題サービスは14日間無料で試すことができますし、読み放題以外でも無料で読める作品や一部試し読みもできる作品もあります。

無料お試しや試し読み作品で使い勝手を確認してみるのもおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました