紀伊國屋書店では電子書籍も販売しています。
紀伊國屋書店の電子書籍はAndroid・iOS・Windows・Macに対応していますので、スマホでもタブレットでもパソコンでも読むことができて便利です。
実店舗と同じく品揃えも豊富で、コミックや雑誌、小説はもちろん、実用書や図鑑、写真集などあらゆるジャンルの電子書籍を楽しむことができます。
紀伊國屋書店ウェブストアで全国紀伊國屋書店のベストセラーをチェック!
紀伊國屋書店の電子書籍を読むには?
紀伊國屋書店の電子書籍を読むには、Kinoppyというアプリを使用します。
ソニーReader™に転送して読むこともできますが、端末本体の販売が終了しているため、現在はスマホやパソコンにKinoppyアプリをインストールして読むのが主流です。
電子書籍を読みたい端末に適応するKinoppyアプリをインストールする必要があります。
Android | iOS | Windows | Mac |
電子書籍を読むのにはKinoppyアプリを使用しますが、電子書籍を購入するにはブラウザからKinoppy電子書籍ストアまたはウェブKinoppyを使用します。
iOS版Kinoppyはアプリ内のストアページからも購入できますが、支払い方法はApple ID決済しか使えません。
iOS版のKinoppyストアでは販売していない電子書籍もあります。
iOS版のKinoppyストアでは「WEB取り扱い商品」と表示されていて購入できない電子書籍も、Kinoppy電子書籍ストアやウェブKinoppyでは購入可能です。
機種変更時や端末買い替え時の引き継ぎ方法は?
紀伊國屋書店の電子書籍を読むのに、機種変更前や端末の買い替え前に特別な引き継ぎ作業は必要ありません。
紀伊國屋書店で購入した電子書籍は会員IDに紐付いていますので、同じアカウント(メールアドレス)でKinoppyにログインすれば購入した電子書籍を同期することができます。
Kinoppyアプリは本棚の上部に丸い矢印の同期ボタンがあります。
同期ボタンをタップ/クリックしてサーバと同期させれば、機種変更前や端末買い替え前に購入した電子書籍がKinoppyの本棚に並びます。
もしも購入済みの電子書籍が見当たらない場合は、左メニューで「インポート」下の「クラウド本棚」をタップ/クリックし、該当する電子書籍を再取得しましょう。
一旦ログアウトし、再度ログインすることで問題が解決する場合もあります。
また、iOS Kinoppyで「お試しでご利用」のまま購入した電子書籍は購入した端末でのみ管理されますので、他の端末への同期はできません。
電子書籍の読み方がわからない時は?
電子書籍の読み方に困った時は、Kinoppyアプリのヘルプで操作方法を確認することができます。
iOSは画面左下、Androidは左上にある≡ボタンを押し、左メニュー上の “?” ボタン>「ヘルプ」(”?” ボタンがない場合は、左メニュー上の歯車ボタンを押して「全般」内の「ヘルプ」)へ移行します。
Windowsアプリの場合は本棚画面左の「環境設定」下の「ヘルプ」、iOSアプリの場合は画面上部メニューの「ヘルプ」>「Kinoppyのヘルプ」です。
また、以下のページでも電子書籍の読み方を確認することができます。